カタクリ

カタクリはユリ科の多年草で、北海道では春の訪れを告げてくれる花のひとつです。
紫色の花がうつむき加減に咲く可憐な姿には、とても上品な印象を受けます。
北海道には各地に群落があり、一面にカタクリが咲く光景は、春の訪れを実感させてくれます。

カタクリ

■「カタクリって片栗粉と関係あるの?」って思う方もいるでしょう。昔はこのカタクリの
鱗茎(地中に伸びた茎)から、良質のでんぷんが取れ、それで片栗粉を作っていました。
しかし、現在ではジャガイモのでんぷんを利用するようになり、カタクリから片栗粉が
作られることはほとんどなくなったそうです。

■北海道でカタクリの名所といえば、旭川の突硝山でしょう。北海道でも最大の
カタクリの群生地です。酒造「男山」が管理しているので「男山自然公園」とも呼ばれています。
旭川では、動物園で有名な旭山でも見ることができますよ。

突硝山

■他にも深川の丸山公園、ニセコの桜ヶ丘公園、北斗市の匠の森公園など、北海道には
数多くのカタクリの名所があります。「名所」と呼ばれるような群生地以外でも、野山に目を
向けてみると、いたることろでその姿を見ることができます。

★今年(2006年)は開花が遅れているようで、このゴールデンウィークにちょうど見頃を迎えている
ところが多いようです。早春の北海道、カタクリの花に会いに、野山に出かけてみるのは
いかがでしょうか?

北海道の旅行・観光情報はこちらで探そう! 「人気blogランキング」

★★ 相互リンク募集中です。お申し込みはこちらから ★★

カタクリ
●分類:ユリ科 多年草
●学名:Erythronium japonicum
●分布:北海道、本州、四国、九州
●花期:4月~5月(北海道)
●草丈:10~20cm ●花の大きさ:4~5cm
●花言葉:初恋

【関連記事】
カタクリを求めて(北海道行楽記2004)

【関連ブログ】
北海道のいいとこ撮り:突硝山カタクリ原生花園
スプリング・エフェメラル…かたくり咲いた… nobaraの散歩道/ウェブリブログ
野生のカタクリの群生にびっくり - カナカナバシの花と生活
SST'S フィールドスケッチ | カタクリの花とビロウドツリアブ
ようやく開花したカタクリ - 蘭越発 自然のたより
peaの植物図鑑:一関市舞川のカタクリ(片栗)/白いカタクリ


   2006年05月02日 | 北海道の花

 北海道のホテル・旅館・ゴルフ場

 北海道のホテル・旅館
 札幌・定山渓  小樽・積丹・ニセコ  支笏・洞爺・登別・室蘭
 函館・渡島・檜山・奥尻  旭川・富良野・夕張  帯広・然別湖・日高
 釧路・阿寒・摩周  知床・網走・北見・紋別  稚内・利尻・礼文・留萌

 ゴルフ場


 トラックバック

このリストは、次のエントリーを参照しています: カタクリ:

» カタクリの花とビロウドツリアブ from SST'S フィールドスケッチ
春の林床を彩るスプリング・エフェメラルのひとつ、カタクリの花です。 花言葉は『初恋』、何だかロマンティックですこと。 東北や北海道には、この花の群生地が... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年05月02日 12:02

» 男山自然公園 -カタクリ群落 from Annex of TK Sports Shooting
次の目的地は、男山自然公園 道内屈指のカタクリ群生地である。 開花して日が浅いが、日当たりの良い斜面は見頃となっている。 「カタクリ(片栗)」 「エゾエンゴサク... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年05月02日 16:33

» カタクリの花は今が最盛期! from 団塊の広場(カメラ、旅行、趣味、日常)
  ―奥秩父の観音山のカタクリ― カタクリの花が最盛期だというので、4月8日、奥秩父の観音山(698m)に行きました。このところの山歩きは雨の日が多かった... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年04月10日 15:48


 コメント

トラックバック、有難うございました。
北海道にいっぱいカタクリがあるとは知りませんでした。
ジャガイモのカタクリの産地が北海道という失礼なことは知っていましたが。

投稿者 kanakanabashi : 2006年05月03日 21:58

kanakanabashiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

僕もこっちに住むまでは、カタクリがたくさんあるなんて
全然知りませんでした。

これまで、2,3輪は見たことがあったのですが、
あれだけ群生しているところを見ると感動ですね。

投稿者 雄介 : 2006年05月05日 13:38

スプリング・エフェメラル…かたくり咲いた…に
トラックバック、かけて戴いてたのですね~~
気が付くのが遅くなり失礼しました。
こちら(武蔵野地域)が3月上旬でしたから、
やく2ヶ月の時の隔たりがありますね。
お花前線を追いかけていったら
きっと、いつまでも楽しめるのでしょうか?
突硝山の群生の模様は息を呑むほどですね。
私の所は全くの住宅地に(隣には小学校も・・)
ある日突然咲くので、「秘密の花園」と呼んで
静かに楽しんでいます。
たくさんの花々が一斉にさく北海道に
憧れています。
5~6月がやっぱり佳いのでしょうね~~

投稿者 nobara : 2006年05月07日 20:48

はじめまして、nobaraさん。コメントありがとうございます。

先日、今年も突硝山に行ってきたのですが、これまでで一番素晴らしい群生を見ることができました。
長い冬を乗り越えてきた「ごほうび」のようにも感じましたね。

これからの北海道は花のシーズンです。カタクリだけではなく、いろんな花が各地で見事な風景を作り出します。
機会があれば、ぜひ訪れてみてくださいね。

投稿者 雄介 : 2006年05月08日 05:32

今旭川に旅行できてて、昨日男山みてきました。カタクリ終わりかけだけど、違う花が沢山咲いていて綺麗でした。ありがとうございました。

投稿者 翔 : 2008年05月01日 07:59

Copyright (C) 2005 北海道旅行を207倍楽しむブログ All Rights Reserved.