■ 高砂温泉:旭川
★旭川市民なら誰でも知ってる「お風呂のデパート」、高砂温泉へ行ってきました。
■しかしこの高砂温泉、なんと「温泉」を名乗っているのに、そのお湯は温泉ではないのです!こんなの許されるの?でも地元の人にとってはそれはもう公然の事実なんで、誰も気にしてないんだとか。「温泉不毛の地」旭川にあって、貴重な温泉だと思っていたのに・・・・
■さて、入り口を入ってみると、どこか昔の「ヘルスセンター」とか「健康ランド」などを彷彿とさせる懐かしげな雰囲気。かなり古くから営業しているようです。
■無料の貴重品ロッカーがあるんだけど、脱衣所にあるロッカーはお金が返ってこないタイプなんで気をつけましょう。
■脱衣所から浴室に入ってみてまず絶句。何故ミロのビーナスがここに・・・・しかも隣りには灯篭が立ってるし。すぐ目の前の壁はなだらかな傾斜がつけられていて、そこをちょろちょろと水が流れています。横に貼り付けられてる看板を見ると「ナイアガラ」の文字が。完全に名前負けです。水の流れる下には大黒様や布袋様の像が。さらには「灯台風呂」と称した湯船の真ん中に白亜の灯台が立ってるお風呂も。ご丁寧に赤いライトがクルクル回転しています。一言で言うと悪趣味。これ以外の言葉が思いつきません。
■しかし「お風呂のデパート」を自称するだけあって、湯船はやたらたくさんあります。定番の打たせ湯やジェットバスはもちろん、美肌にイイというパールオゾン風呂、新陳代謝を活性化し疲労回復に効果のあるというラドン風呂、なんだかよくわかんないけどヌルヌルした肌触りの酵素風呂、さまざまな漢方薬をブレンドしたという中国薬湯、ビリビリと電気がくる低周波磁気風呂、子供が大喜びする滑り台付きのプール。仙人や天女の壁画が怪しい露天風呂には、ラドン風呂、エメラルドグリーンの別府海地獄の湯、さらに怪しい赤色をした寝湯がありました。
■この高砂温泉は、高台に位置するため、露天風呂からは旭川の市街を望むことができます。デッキチェアに座って涼みながら、眺望を楽しむことができるのは高ポイントです。
■この高砂温泉、熱烈なファンも多いようですね。やっぱり多種多様なお風呂を、エンターテインメント精神たっぷり(?)の演出で楽しませてくれるところが魅力なんでしょうか。あと、日帰り入浴は深夜2時までやっているので、夜遅く行っても、ゆっくりのんびりできるのはいいですね。
★良くも悪くも話しのネタになることは間違いのないこの温泉・・・じゃなかった入浴施設。一度訪れてみることを是非オススメいたします。
「人気blogランキング」 この記事がお役に立てたらご協力を
■お風呂DATA
●露天風呂:男女別
●浴場:サウナ・泡風呂・打たせ湯・寝湯・プール・薬湯
●休憩室:無料
●食事:レストラン
●備品:ボディソープ・シャンプー・ドライヤー・ロッカー
■高砂温泉
●住所:旭川市高砂台
●電話:0166-61-0227
●時間:9:00~2:00
●料金:600円
北海道のホテル・旅館・ゴルフ場
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トラックバック
このリストは、次のエントリーを参照しています: 高砂温泉:旭川:
» 日曜日は富沢方面でした from KURI on the GO
土曜にに続いて日曜日は高砂台から富沢方面へランニング。右脚うらももの具合はまだイ [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年10月31日 02:54
» 高砂温泉リニューアル from うっかりかくべえのかわらばん
お風呂のデパート高砂温泉がリニューアルしたとのことで、早速行って来ました。 正 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年10月19日 16:27
コメント
こんにちは!
仕事で何度か泊まったことありますが・・・ほ~んと、悪趣味ですよね。寝てる時にミロのビーナスや大黒様が枕元に立つんじゃないかと、気が気じゃなかった・・・。周りは『アベックホテル街』だし・・・。ま~、眺めはいいだろうけど・・・。昨年、ドライバーさんが、『高砂温泉』に行くはずなのに、道を間違えた時に、あまりの景色の良さから『函館山』の夜景の案内をしたら、とてもウケました・・・。ちょっと、イジワルだったかな~?
こんにちは、花子さん。確かにあのセンスは夢にまで出て来そう
ですね(笑)ホント突っ込みどころ満載です。
あのあたりからは旭川の夜景が見えますもんね。もちろん
函館と比べちゃうと可愛そうですが。
でも観光バスの運転手さんでも道を間違えることもあるんですね。
ガイドさんはそのフォローもしなきゃならないんで大変ですねぇ。
貴温泉の資料をお願いします。
061-1441
恵庭市住吉町2丁目1番22号
三浦孝治
高砂温泉の温水プールがかなり古くて今もお金があれば温水プールは子供が少ないので大人も楽しめるように温水プールは改装工事のためにテーブルとイスとビーチパラソルなど設置してプールの周りに壁など設置して改装工事したいから温水プールは新しく生まれ変わりたいです。温水プール 改装工事
高砂温泉のプールがかなり古くなってるから、そろそろ何とかしてほしいので、お金があれば、業者にたのんで、温水プールを改装工事して、今は子供が少なくて、少子化の影響で子供から大人まで楽しめるように温水プールを改装工事してほしいので、プールにイス、テーブル、ビーチパラソルを設置して、温水プールは子供用からリゾートプールに生まれかわりたいので、温水プールをリニューアルのために改装工事してほしいです。