■ 藤のライトアップ
★藤のライトアップを見に行ってきました。
■見に行ったのは高木さんのお宅。公園とかそんなんじゃなくて、普通の住宅のお庭です。毎年この時期に庭を開放しているそうで、僕が行ったときにも何人もの見物客がひっきりなしに訪れていました。場所は旭川市の春光6区4条6丁目。いたって普通の住宅街にあります。
■60坪ほどの敷地いっぱいに、約2万房の花房をつけた藤が広がっています。ライトアップされた上品な紫色が、優美な雰囲気を醸し出しています。
■そして見た目の美しさ以上に印象に残ったのが、その芳香。なんとも言えないいい香りがあたり一面に漂っていました。日中よりも夜のほうがより香るんだとか。
■北海道には丸瀬布の弘政寺という藤の名所がありますが、そこまで行かなくても、こんな近場でこれだけの藤を楽しめる場所があったとはなぁ。
★今年(2005年)のライトアップ(7:30~9:00)は6月12日まで。この週末の夜は、甘い香りと幻想的な雰囲気を楽しんでみてはどうでしょう?
【関連記事】
・まるせっぷ藤まつり
「人気blogランキング」 ご協力ありがとうございます
北海道のホテル・旅館・ゴルフ場
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トラックバック
コメント
こんばんわ。はじめまして、ちびっこです。
すごいライトアップがきれいなのにビックリです。さらにこれが普通のお宅だなんて・・・。
風流なお家ですね!!近くにあったら見に行ってみたいです、ホント。
はじめまして、ちびっこさん。コメントありがとうございます。
自分もここは仕事で通りかかって偶然見つけたんでホントびっくりです。
まさか普通のお宅にこんな見事な藤があるとは。
庭を一般にも公開してくれるという粋なはからいに感謝感謝です。
北海道の藤は今頃なんですね。
関東の見ごろは4月中旬~下旬。
一般家庭でこれだけってすごいですねぇ。
こんにちは、たっちゃんさん。
関東では4月に見ることができるんですね。
1ヵ月半くらいの差かぁ。そう言えば桜の開花も
それくらいの差がありますもんね。
一般家庭なのに、こうして公開してくれるのはありがたいことです。