支笏湖

★「北海道の湖」、第6回目は、豊かな自然に囲まれた最北の不凍湖、支笏湖です。

支笏湖

支笏洞爺国立公園内、千歳市西部に位置する周囲を原生林に囲まれたカルデラ湖
●周囲40km、面積79平方km。最大深度360mは、田沢湖に次いで国内第2位
●名前の由来は、アイヌ語の「シ・コツ」(大きな谷)から。
●真冬でも湖面が凍結しない、日本最北の不凍湖
●周囲を恵庭岳、風不死岳(ふっぷしだけ)、樽前山に囲まれる。
●支笏湖西岸には支笏湖温泉が、恵庭岳のふもとには湖畔の露天風呂で有名な、いとう温泉・丸駒温泉がある。
●支笏湖観光運輸の遊覧船(930円)が就航しており、湖上から周囲の豊かな自然を眺めることができる。

■この支笏湖、深さ・水量・透明度のいずれも日本で第2位という、実に惜しい湖です。しかし最大深度360mってことは、東京タワーを支笏湖に沈めると、頭も出ないってことなんだよね。そう考えるとスゴイなぁ。

■「死骨湖」なんて呼ばれることもあり、心霊スポットとしても有名だそうです。なんでも支笏湖に一度沈んだ遺体は二度と浮かび上がってこないんだとか。ホントかどうか知らないけど。確かに、湖の周りはうっそうとした原生林に囲まれてるし、天気が悪いとちょっと不気味な雰囲気がするところです。

■日帰り入浴を楽しむのなら、支笏湖温泉のほうよりも、湖畔の露天風呂が魅力の、いとう温泉丸駒温泉がオススメ。このふたつ温泉は、本当に露天風呂のすぐそばが湖なんですよ。広がる湖と、その向こうにそびえる風不死岳・樽前山を眺めながらの入浴は極楽気分を味わえます。

■周辺でのオススメスポットは、支笏湖の南にある「苔の洞門」。狭い峡谷の岩壁が緑の苔にびっしりと覆われています。他では見られないちょっと珍しいところです。ちょっと歩かなきゃならないけど、支笏湖に来たなら是非行ってみて下さい。

■毎年1月下旬から2月中旬にかけて、「支笏湖氷濤まつり」が行われ、さまざまな形をしたオブジェが、カラフルにライトアップされます。層雲峡の「氷瀑まつり」と似たような感じのイベントです。

■周囲にはキャンプ場も多く、ダイビング、バードウォッチング、釣りなどのアウトドアも楽しむことができます。

★同じ支笏洞爺国立公園の洞爺湖と比べると、やや地味な印象の支笏湖ですが、自然の豊かさでは断然こちらのほうが上ですね。静かに自然を楽しみたい人にはおすすめの湖です。

支笏湖ビジターセンター
●住所:千歳市支笏湖温泉番外地
●電話:0123-25-2404
●時間:9:30~17:30(冬期は9:30~16:30)
●休業日:冬期は火
●料金:無料 ●駐車場:有料(410円)

【関連サイト】
▼支笏湖温泉旅館組合ホームページ
▼支笏湖ビジターセンター

「人気blogランキング」 クリックすればいいんでないかい?

   2005年03月24日 | 北海道の湖

 北海道のホテル・旅館・ゴルフ場

 北海道のホテル・旅館
 札幌・定山渓  小樽・積丹・ニセコ  支笏・洞爺・登別・室蘭
 函館・渡島・檜山・奥尻  旭川・富良野・夕張  帯広・然別湖・日高
 釧路・阿寒・摩周  知床・網走・北見・紋別  稚内・利尻・礼文・留萌

 ゴルフ場


 トラックバック

このリストは、次のエントリーを参照しています: 支笏湖:

» 支笏湖夕景 from 資源ゴミ
家から車で30分ほどの支笏湖モーラップで美しい夕日に出会うことができました。... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年03月28日 15:38

» 支笏湖 from 白熊通信
 今日は、久々に天気の良い週末になったのでドライブに行って来ました。最初に向かったのは支笏湖。ここは、97年の北海道旅行で、空港でレンタカーを借りた後... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月16日 20:41

» 登別温泉に出発 from なおのまったり日記
千歳から登別へ、いざ出発。 支笏湖経由で。支笏湖でブラブラして、昼食。 湖畔にあるお店に入ったんだけど、そこが本当に旨い! 初めは、湖畔の周りのお... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年08月19日 10:55

» 支笏湖を観光する from 旅行・観光レビュー&感想ブログ
●交通 支笏湖は札幌から1時間30分くらいの場所にある。道はほぼ一本なんだけど、 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年09月15日 02:09

» 支笏湖にある伊藤温泉に泊まる from 旅行・観光レビュー&感想ブログ
僕が支笏湖の中で伊藤温泉を選択した理由は、それなりに安い値段で露天風呂を堪能した [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年09月15日 02:10


 コメント

支笏湖も行きました。といっても、洞爺湖とどっちかよく覚えていなかったのですが、「苔の洞門」で思い出しました。狭い谷道に岩がつっかえている、その下で記念写真を撮りました。
「日本最北の不凍湖」なんですか~。摩周湖や阿寒湖って凍っちゃうんですね。洞爺湖はどうなんですか? で、北海道の人には常識なんですか?
北海道の湖って魅力的ですよね。いつかまた行きたいです!!!

投稿者 ならんと : 2005年03月25日 02:01

はじめまして。21日の所に間違ってコメントを書いてしまいした。ここに書くはずだったのに・・あとで読んでくださいね。

支笏湖の深さは、東京タワーを沈めると頭が出ないくらい深いんですね。解かりやすくて、深さを実感できます。

北海道の湖の魅力は、アイヌの方が、神がすむ所といっていただけに、神秘的な魅力があるのかな?
ちなみに、私のまみのまは摩周湖の摩なんですよ。両親がこの湖の美しさに感動をしたそうで。

北海道には最近帰っていないです。ここの画像で十分楽しみたいと思います。

投稿者 まみ : 2005年03月25日 09:38

>ならんとさん

ならんとさんも、北海道いろいろと行かれてますね。
そうそう、ぼくも苔の洞門のまさにその場所で記念撮影しましたよ(笑)

摩周湖や阿寒湖は真っ白に凍結しちゃいますね。その様もまたキレイなんですよ。洞爺湖は凍結しないんですが、支笏湖のほうが若干北にあるんで、「最北の不凍湖」の称号は支笏湖のものなんです。

>まみさん

はじめまして、まみさん。コメントありがとうございます。

いいですね、摩周湖の「摩」がついているなんて、素敵なお名前です。
摩周湖はホントに「神秘的」と言う言葉がこれ以上ピッタリくる場所はないってくらいに、美しい湖ですよね。

また、摩周湖を始めとした美しい湖を見に、北海道にいらしてくださいね。

投稿者 いふすけ : 2005年03月26日 11:37

はじめまして。
支笏湖の風景私も好きです。
トラックバックさせてください。

投稿者 ちあしう : 2005年03月28日 15:37

こんにちは、ちあしうさん。
トラックバックありがとうございます。
こちらからも返させていただきますね。

投稿者 いふすけ : 2005年03月28日 20:32

{
苔の洞門」についてですが
毎年6月にならないと見学は出来ないそうです。
見学といっても数年前の崩落事故以来
入り口にある「見物台」から覗く程度で、以前のように
中に入ってみることは出来ません。
6月以前は、駐車場も鎖で封鎖しています。 

投稿者 虹 鱒乃介 : 2005年04月29日 16:07

> 虹 鱒乃介
貴重な情報ありがとうございます。
そう言えばありましたね、そんな事故。
中まで入って見れないのは残念だなぁ。

投稿者 雄介 : 2005年04月30日 13:17

はじめまして。
私も去年支笏湖に初めて行きましたが
確か8月にいったのに寒くて寒くて驚きました。
湖で色々なボートが貸し出しされていて
自転車タイプのに乗りたかったのですが
あまりの寒さ&軽装備(しかもスカート)のため
断念しました。
今年はもうちょっと早めに行こうと思います。
でも、今年は本当に寒い日が続きますよね。

投稿者 北海道大好きウリ : 2005年05月27日 13:03

はじめまして、北海道大好きウリさん、コメントありがとうございます。

去年は猛暑だったのに、たまたま行った日が悪かったみたいですね。
寒い日が続いていたこの5月ですが、ここにきてようやく暖かく、というか暑くなってきましたね。春を通り過ぎて、もう夏がすぐそこまでやってきているようです。

投稿者 雄介 : 2005年05月30日 22:24

こんばんは。
昔、苫小牧に住んでいましたので懐かしさ一杯で拝見しました。
特に支笏湖は週末に良く出掛けていましたから思い出が沢山有ります。チップ釣りも楽しい想い出の一つです。

投稿者 kazekura : 2005年06月04日 01:04

こんにちは、kazekuraさん。コメントありがとうございます。

支笏湖は苫小牧からだとすぐ近くですもんね。
「チップ」ってのはヒメマスのことですよね。
釣ったあとはやっぱり美味しくいただくのかなあ?
なんだか羨ましい想い出ですね。

投稿者 雄介 : 2005年06月05日 16:34

Copyright (C) 2005 北海道旅行を207倍楽しむブログ All Rights Reserved.