■ 滝川の菜の花畑
★滝川市の江部乙地区では、5月の下旬から6月上旬にかけて、鮮やかな黄色が
広がる菜の花畑を見ることができます。
■「道の駅たきかわ」から丸加高原にかけての一帯に、菜の花畑が点在しています。
年々耕作面積が増え、今では北海道で一番の面積を誇る菜の花畑になったそうです。
■滝川の菜の花は、緑肥として利用されている他、菜種油の原料としても
使われています。
■思わず息をのむような鮮烈な色彩と、どこまでも続くような雄大さに圧倒されます。
■目にもまぶしい黄色いカーペットがえんえんと続いています。
青い空と黄色い菜の花畑のコントラストも美しい。
■滝川市のホームページには菜の花の開花状況が公開され、PDFによる菜の花マップも
用意されています。
■菜の花の開花にあわせて、丸加高原では、「たきかわ菜の花まつり」も開催され、
菜の花や菜種油、農産品の販売、餅つきや菜の花搾油体験などが行われます。
■今年(2006年)は6月4日(日)の開催。あわせて滝川名物のジンギスカンを
味わえる「ジンギスカンフェア」も開催されます。
北海道の旅行・観光情報はこちらで探そう! 「人気blogランキング」
★★ 相互リンク募集中です。お申し込みはこちらから ★★
【関連サイト】
・菜の花まつり&ジンギスカンフェア-滝川市
・菜の花開花状況-滝川市
2006年06月02日
| 北海道の花
北海道のホテル・旅館・ゴルフ場
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |