塩狩峠の一目千本桜

一目千本桜」と呼ばれる塩狩峠の桜を見に行ってきました。

塩狩峠は標高272mの小さな峠。国道40号線を、旭川から名寄方面へ30kmほど、
比布町と和寒町の境界に位置しています。

天塩と石狩の間にあるので、塩狩峠の名前が付けられたそうです。日勝峠、狩勝峠、
石北峠など、北海道の峠にはこのパターンが多いですね。



塩狩峠は三浦綾子の小説のタイトルになっていることでも知られています。
小説「塩狩峠」は、この塩狩峠で、暴走する客車を自らの身を投げ出して停めた鉄道職員、
長野政雄氏の実話を元にして書かれたもの。

峠には三浦綾子の旧宅を移設した「塩狩峠記念館」があり、JRの線路脇には、
長野政雄氏の顕彰碑が建てられています。



国道を右折すると、路肩に駐車スペースがあるので、そこに車を停め、塩狩駅のほうへと
歩いていきます。
塩狩駅は小さな無人駅。列車も1時間に1本くらいしか停車しません。

駅からでも桜は楽しめるんだけど、線路を渡り、さらに奥へと歩いていきます。



この日の桜は、満開とまでは行かないけれど、だいたい7部咲きくらいかな?.
エゾヤマザクラが、特徴的な濃いピンクの花を、見事に咲かせていました。



平日ということもあると思うけど、ここまでくると誰も人はおらず、ゆっくりと桜を
楽しむことができました。ここで持ってきたおにぎりを頂きます。花見ジンギスカンも
いいけれど、静かに桜を見ながら食べるおにぎりは最高に美味いんですよね。

周囲は気持ちのいい鳥たちの声で満ちています。
カッコウとウグイスのツインボーカルに、他の鳥たちのコーラスが重なり、
さらに加わる「タタタタタタ」という、クマゲラのドラミング(木をつつく音)。
鳥たちの奏でる自然のライブです。



「一目千本」はちょっと大げさだけど、周囲のいたるところにピンク色に染まった
エゾヤマザクラの木を見ることができました。




桜も見事ですが、足元に視線を落とすと、さまざまな野の花の姿が。



北海道の春を一番に告げてくれる花、フクジュソウ(福寿草)もまだ咲いていました。
と言っても見つけたのはこの一輪だけでしたけど。



淡い青色が清楚な印象を与えるエゾエンゴサク
何ヶ所か群生している場所がありました。



湿地帯ににはヤチブキ(エゾノリュウキンカ)が、鮮やかな黄色い花を咲かせています。



そして紫色のカタクリの花。うつむきがちに可憐に咲きます。


峠には「塩狩温泉」があり、日帰りで入浴もできたんだけど、去年から長期休業に
入ってしまい、このエリアでは貴重な温泉にも入ることができなくなってしまったんですよね。
花見&温泉という贅沢ができなくなってしまったのは残念なことです。

桜の名所というと、街中の公園とか、寺社や城跡など、わりと街に近い場所に多いのですが、
この塩狩峠は、豊かな自然の中で、静かにお花見を楽しめる貴重なスポットでした。

北海道の旅行・観光情報はこちらで探そう! 「人気blogランキング」

★★ 相互リンク募集中です。お申し込みはこちらから ★★


   2006年05月19日 | 北海道行楽記

 北海道のホテル・旅館・ゴルフ場

 北海道のホテル・旅館
 札幌・定山渓  小樽・積丹・ニセコ  支笏・洞爺・登別・室蘭
 函館・渡島・檜山・奥尻  旭川・富良野・夕張  帯広・然別湖・日高
 釧路・阿寒・摩周  知床・網走・北見・紋別  稚内・利尻・礼文・留萌

 ゴルフ場


 トラックバック


 コメント

こんにちは。
まさに野山の春ですね。
桜の枝も心なしか伸び伸びしてますね。
塩狩峠のこと知りませんでした。機会があれば行ってみたいです。
札幌ではエゾ山桜も染井吉野も散ってしまいましたが、八重桜が満開でライラックが咲き始めました。

投稿者 やえ : 2006年05月20日 19:44

やえさん、こんにちは。

塩狩峠はサクラもよかったのですが、周囲の環境がすごくよかったですね。
国道からほんの少し入っただけなのにこんなに素敵な場所があるとは!

ただ、国道が近いので、鳥の声に混じって車の音が聞こえちゃうのが、
たまにキズですが。

ライラック、こちらではまだですね。ライラックが咲くと、
もう「初夏」って感じになりますよね。

投稿者 雄介 : 2006年05月21日 17:12

Copyright (C) 2005 北海道旅行を207倍楽しむブログ All Rights Reserved.