べこ餅

★今の時期、スーパーやお菓子屋さんでやたらと目にする見慣れぬお菓子。

べこ餅

「べこ餅?なんだろ?北海道の食べ物なんかなぁ?」と、北海道移住4年目にして、今さらながら頂いてみました。

■5月5日、子供の日に食べるお菓子は、当たり前のように「かしわもち」だと思い込んでいたのだけど、ここ北海道ではそうじゃあないらしい。特に道南や日本海沿岸の地域では、この「べこ餅」がよく食べれているそうです。道産子には、これが全国区だと思っている人も多いんだとか。

べこ餅■イオンに入ってるお菓子屋さん「もりもと」で買ったべこ餅

■これは丸い形だけど、葉っぱの形をしたものも多いみたい。

■茶色い部分はどんな味なのかなぁ?って思ったら、どうも黒砂糖が入ってるようでした。
■モチモチした食感(もちだから当たり前か)と、素朴な甘さのコンビネーションがなかなかイケますね。緑茶と一緒に頂くと実に美味しいです。

■ところで、なんで「べこ餅」って名前がついたのかには、これまた諸説あるようで、
 1.白黒の2色がホルスタインを連想させる→牛は方言で「べこ」→べこ餅
 2.べっ甲のような色合いをしている→べっこうもち→べこ餅
 3.ベロッと出した舌に似ている→ベロ餅→べこ餅 
 4.牛(べこ)が臥せている姿に似ている→べこ餅
 5.米の粉でできている→米粉(べいこ)餅→べこ餅

■どうも4か5が有力らしいんだけど。

べこ餅を作ってみたい!って方は、こちらのサイトへどうぞ。べこ餅のレシピが載っていました。
▼北海道人-べこもちの材料と作り方

★この時期北海道を旅行する方は、ちょっとスーパーやお菓子屋さんに寄ってみて、この素朴な北海道のお菓子を味わってみるのもいいんじゃないでしょうか。

【関連サイト】
▼北海道人-北のお菓子たち べこもち

【関連ブログ】
ごたまぜの引き出しさま-「べこ餅」が食べたくなった
NOHO・x・2n-peco*さま-べこ餅

「人気blogランキング」 クリックすればいいんでないかい?

   2005年05月05日 | 北海道のグルメ

 北海道のホテル・旅館・ゴルフ場

 北海道のホテル・旅館
 札幌・定山渓  小樽・積丹・ニセコ  支笏・洞爺・登別・室蘭
 函館・渡島・檜山・奥尻  旭川・富良野・夕張  帯広・然別湖・日高
 釧路・阿寒・摩周  知床・網走・北見・紋別  稚内・利尻・礼文・留萌

 ゴルフ場


 トラックバック


 コメント

こんばんは、かわいいべこ餅ですねー。
今年は近所の和菓子屋で葉っぱタイプのを食べました。
いちど作ってみようと思いながら買ってばかりです(^^ゞ
食感が名古屋の「ういろう」に似てるのではと言われ、
そうかもしれないな~と思いました。

投稿者 マージ : 2005年05月06日 00:18

こんにちは、マージさん。

コレを買った後に、ブログに記事用にいろいろ調べてみると葉っぱタイプが主流だって知りました。来年は葉っぱを食べてみよっと。

なるほど、ちょっとういろうにも似てますね。もっともぼくは「べこもち」のほうが気に入りましたけど。また来年の子供の日が楽しみです。

投稿者 雄介 : 2005年05月09日 20:48

生粋の道民なので昨年までは北海道独特のものだということを知りませんでした。
>食感がういろう
市販のものはやわらかいので最近食べた人はそう感じるかも。
私はもっと固くてもちもちとした素朴なイメージがあります。

なんてこどもの日もとっくに終わったのにコメント失礼しました(^^)ヾ

投稿者 peco* : 2005年05月10日 11:23

はじめまして。sukusukuと申します。旭川に住んでいます。
道産子でありながら北海道のこと知らないこと多いです。なのでここのhpにたどり着いたとき、とっても嬉しかったです。今後のレジャー計画の参考にさせていただきますね。
『べこもち』大好きです。以前道外に住んでいたとき、食べたくて探したけどありませんでした。全国区の食べ物たと思ってたのでないことにビックリしたの覚えてます。今年は、東川のドライブラリーに参加したので、東川の和菓子屋さんで葉っぱ型のを購入して食べました。

投稿者 sukusuku : 2005年05月10日 11:48

>peco*さん

いつもTBさせていただきまして、ありがとうです。
べこもちに限らず、結構、北海道独特のモノなんだけど、道産子はそれを知らないってモノありますよね。

べこもちもお店によっていろいろ味や食感が違うんでしょうね。来年はいろいろと食べ比べてみようかな?

>sukusukuさん

こんにちは、はじめまして。コメントありがとうございます。

東川のドライブラリーなんてのがあったんですね。たのしそうなのにGWの3日間だけなんてもったいないなぁ。

このブログがsukusukuさんの行楽のお役に立てればなによりです。また遊びに来てくださいね。

投稿者 雄介 : 2005年05月11日 20:26

こんばんは。
ここで雄介さんがべこ餅を紹介している記事を見て、頭にその
記憶が残っている矢先にダイエーで店頭販売していて、「あっ!」って感じで速攻買いました。初めて食べましたが、ちまきみたいなほんのり甘さがあるおもちですね。かなり気に入りました!
ここで紹介されてなかったらおそらく口にすることはなかったとおもいます。大変感謝いたします。

投稿者 とまみん : 2005年05月23日 01:37

こんにちは、とまみんさん。いつもコメントありがとうです。

べこ餅、別に端午の節句限定のお菓子ってわけじゃないんですね(そりゃそうか)。

でもべこ餅気に入ってくれて良かったです。これで「まずかったぞ」なんて言われたら、ブログで紹介した僕の責任になっちゃいますもんね(笑)


投稿者 雄介 : 2005年05月23日 21:36

べこもち美味しいですよね。大好きです。先日、本州出身の方に北海道独特のお餅だと言われ、驚きました。わたしも全国区でのお菓子だと思っていた道産子の一人です。
 形については、モリモトや六花亭の形が斬新で、柏の葉っぱの形が一般的ですよ^^☆

投稿者 singstone : 2005年06月09日 16:40

こんにちは、singstoneさん。

やっぱり葉っぱの形のものがスタンダードなんですね。
来年の端午の節句は、葉っぱ型のべこもちを頂くことにします。

投稿者 雄介 : 2005年06月11日 13:53

こんばんは。
ここに書いてよろしいのか分かりませんが、分野として一番近そうな内容なので書かせて下さい。

北海道で製造、販売しているパンに、表面にチョコレートを塗っていると思いきや、羊かんを塗っているパンがありますよね。たとえば商品名「ジャンボスワニー」など、あれは北海道独特なんですか?それと、みそパンってやつもその次に気になってます。少なくとも九州で見た記憶は全くありません。 雄介さんはこっちに来る前に見たことありましたか?

投稿者 とまみん : 2005年07月11日 20:37

こんにちは、とまみんさん。

そうそう!ぼくも初めてアレを見たときはビックリしましたよ!
ビジュアルは誰がどう見てもチョコレートパンじゃないですか、
それがまさか意表を付く羊羹だとは!

というわけで、やっぱりアレも北海道独特のモノだと思いますね。

実はブログネタ帳にはリストされているので、近々ネタにする
かもしれません。

投稿者 雄介 : 2005年07月13日 20:57

10月6日に北海道旅行からもどって来ました。(行き先はブログ参照)
積丹から戻る時にスーパーでべこ餅(茶色の木の葉の形)を買って帰り、食べてみたらおいしいくて1Pはあっという間に無くなりました。
私の好みのもちもち菓子の中で1-2を争うおいしさです。
電話番号だけ残ってるのでこんどお取り寄せしたいです。
おいしいべこ餅のお店ご存知でしたら教えてください。

投稿者 lblanche : 2006年10月08日 13:40

Copyright (C) 2005 北海道旅行を207倍楽しむブログ All Rights Reserved.